2017年も
もうそろそろ終わりですね。
皆さま お正月を迎える準備は進んでいますか?
Fountain Mountain は、
昨日 12月24日(日)で年内最終の営業を終えました。

↑今年の正月飾りも佐世保 TESORA さんにお願いしました。お店の雰囲気にぴったり。
冬休み1日目は、
有田スタッフさんたちが店内の大掃除をして、お正月準備を進めてくださっています。
そしてそして、
東京にいる私の手もとにはこんなお正月準備がとどきました。
どーん

お正月といえば人生ゲーム。
こちら、人生ゲーム平成版3 というとってもレアなものなんです。
中古品をやっと見つけ、定価の2倍のお金を払い購入しました。
は〜。。
私の正月準備おわりっ!
ーーーーーーーー
じつは…
私のブログの更新が滞っているだけで、
Fountain Mountain では毎月さまざまなイベントが行なわれているんです。
12月9日(土)に開催した
『アイシングクッキーづくり ワークショップ』もその一つ。
クリスマス時期の開催のため
雪の結晶やソックス、
そしてプレゼントBOXを抱えた可愛いネコちゃんなど
クリスマスモチーフのアイシングクッキーが手作りできるイベントでした。
予約の時点で大盛況でしたよ。

じつはアイシングクッキーって、結構難しいんです。
な る ほ ど !

まずは紙の上で基礎的なアイシングの技術を学ぶんですね!
ふむふむ…
みなさん、とってもお上手。
実はこちらのワークショップ、
お好きな色を一色えらんでご自分で着色できるようにしてもらったんです。
色とりどりのアイシングクッキーで、みなさんとっても個性が出ていましたね。

↑ 赤にグレーに緑に白… 。皆さん、思いおもいの色で着色されました。
慣れてきたところでクッキーを使った本番をスタート。

それにしても、
みなさんとっても器用なんですね。
出来上がりの完成度の高さには本当に驚かされました。
完成したアイシングクッキーは
そのまま箱に詰めて持って帰ると思いきや….
さすが、美意識の高い磯田先生。
キャンドルやガラスの器で
ステキにコーディネートされたスペースを用意してくださり
一人づつ順番にフォトセッション!

↑皆さん、Instagram や Facebook にアップしてくださいました。
最後は、Fountain Mountain の美味しいホットコーヒーをお出しして
皆さんでホッと一息…。
お一人でご参加くださった皆さんが仲良くなれちゃうのも
ワークショップの良いところですよね。
福岡から来ていただいた礒田先生、
2017年の締めくくりにぴったりの素敵なワークショップをありがとうございました。
ーーーーーーー
2017年、
Fountain Mountain にお越しいただいたお客さま、
そして…
Fountain Mountain に関わってくださった全ての皆さま、
本当にありがとうございました。
2018年、変化の年となる Fountain Mountain を
引き続き宜しくお願い申し上げます。